
健康と豊かさは、自分を大切にすることから始まる!
あなたのライフスタイルに合わせたヨガで、心身の健康を手に入れましょう!
ヨガは、自分の可能性を開花させ、ストレスを和らげ、心と体を整える最高のツールです!
ヨガをポーズだけで終わらせていませんか?
自己肯定感を高め、ストレスを軽減し、大切な人たちと健康で幸せな時間を過ごすための本質的なヨガを取り入れましょう。
『ぷるなよが』のセルフケアコースは、ヨガをライフスタイルに取り入れ、体と心を癒し、生きる力を高めるご自愛ベースのプログラムです。
『ゆるむ・ゆるす・ゆだねる』の法則で、自分を大切にしながら、幸せに生きるための知恵を学び、人生を豊かにしましょう。
今なら、講座期間中はグループレッスン(月8,800円)が受け放題!
無料相談も受付中。1時間のレッスン料金もプライベートレッスンよりお得です。
今すぐ新しい一歩を踏み出し、自分を満たすヨガを始めましょう!
こんな方に特におススメ
ヨガの指導者なら
講師のことば
こんにちは!講師の毛塚由希子(ゆっき)です。
長いキャリアの中で、多くの方が「自分のため、周りの人のために、ヨガをお伝えできるようになりたい」と思っていることを感じていました。しかし、ポーズだけを学ぶインストラクターコースでは、ヨガをライフスタイルに落とし込み、体と心に安全にヨガをお伝えすることが難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
特に、「頻繁にスタジオに通えないし、ポーズも頑張れない。でも、家事や仕事をしながら、自分の生き方にプラスになりたいし、家族や大切な人たちが元気でいるためのヨガが学べたらいいな」って思っている方には、このコースがぴったりだと思います。
本コースは『ぷるなよが』でしか受けられない特別な内容です。修了時には修了証が発行され、サポートも受けられます。あなたとあなたの周りの人を幸せにするコツを学び、生涯にわたってヨガを続けるスタートになります。
もし将来のキャリアを考えているなら、『ヨガdeキャリアデザイン講座』もぜひチェックしてみてください。ここでは、ヨガを活かしたキャリア形成や、自分の専門性を引き出す方法を学ぶことができます。これらの講座を通じて、さらに充実したライフスタイルを手に入れましょう!
講座ができるまでの背景
20年前、ヨガのインストラクター資格(RYT)を取得し、ヨガスタジオで指導を始めました。その際、体や心に不調を抱えている生徒さんが多いことを知り、それに対処できなことに気づかされました。よく考えてみると、私たちは年を重ねていく中で、老いが体や心の不調、病気を引き起こしやすくなることに気づいたのです。
「いつまでもポーズをきれいに取ることを頑張れないのではないか」と感じ、私はヨーガ療法の勉強を始め、ヨーガ療法士になりました。ヨーガ療法は私のヨガ人生を変えるほどの衝撃でした。伝統のヨガをベースにしているのに、心身に障がいや不調のある方、病気を持つ方にも実践でき、健康を増進させる内容だからです。
しかし、ヨーガ療法士になるには3年の年月がかかり、内容への理解が難しかったり、症例をとったり学会発表をしたりと、非常にハードルが高いものでした。特に忙しいママや働いている方々にとっては、時間的に難しいと感じていました。私も講座の指導者として多くの生徒を送り出しましたが、生活に追われ、資格取得を断念してしまう人が多かったのが非常に残念でした。
そこで、もっとライトでわかりやすく学べる講座を作ることにしました。このコースは、自分を大切にしながら、自分自身や周りの人たちのためにヨガを理解し、活用するためのものです。さらに、すでに指導を始めている人にとっては、わかりやすくヨガを伝える力を育むのにも役立つ内容となっています。
講座について
本コースは、私の20年の経験と研究をもとにした、忙しい方でも受講しやすい形で提供しています。「ゆるめる」「ゆるす」「ゆだねる」という3つの“ゆ”をライフスタイルに落とし込むことで、自己成長と癒しを実現します。
キーポイントの3つの「ゆ」
- ゆるむ:体と心を緩めることでリラックスし、ストレスを軽減できます。
- ゆるす:すると、自分自身を許しやすくなり、自己肯定感を高めます。
- ゆだねる:さらに、起こりゆくことに身を委ね、流れに身を任せる力を養えるようになります。
自分のため、周りの人のために、そして安全にヨガを生涯続けるために、ここで学んだことを活かして、自由な生き方、働き方や伝え方を見つけていただけたら嬉しいです。
資格取得後も、悩みを共有したり、ヨガキャリアの相談を気軽にしていただけます。あなたも、家族や大切な人たちと共に、力を合わせてイキイキと生活を楽しむための一歩を踏み出しませんか?
講座の内容
- ポーズを通じて幸せを追求する方法
ヨガにおける幸せの定義を学び、自己肯定感を高め、ストレスを軽減するための理論や実践を行います。初心者や体の不調を抱える方、ご高齢の方でも安心して参加できる内容です。3つの「ゆ」
☞ゆるむ:体と心を緩めるポーズの方法を学びます
☞ゆるす:緩むからこそ自分を許せ、さらに自己肯定感を高める方法を学びます
☞ゆだねる:許すからこそ、さらに起こりゆくことに身を委ねる力を養っていきます
- プライベートレッスン
忙しい方にも最適な30分の動画レッスンと、個別にアドバイスを受けられるプライベートレッスンが付いています - ヨガの心理学
自分と相手、どちらも幸せになる心を癒すためのヨガの心を癒すための具体的なテクニックや方法を学びます - ヨガ哲学の基礎
ヨーガスートラやバガヴァッドギータなど、幸せな日常を送るのに役立つ哲学を学びます - ライフスタイルへの落とし込み
学んだヨガの考え方を実際の状況に用いられるようにワークを行います - 自己理解の技法
ポーズ・呼吸法・瞑想・マントラ・リラクセーション法など様々なヨガの技法を用いて自分を大切にする力を育みます - 実践と応用
学んだヨガを実生活に適用するような内容で、周りの人に良い影響を与える具体的なアプローチを探求します - 修了証の発行と継続サポート
コース終了後に修了証が発行され、仲間と共に育むサロン内でのサポートを継続します
講座のシステムについて
- 全3部構成で各3ヶ月ずつ【各部の学習時間の内訳】
- 動画レッスン: 12時間(講義30分×12本:実技30分×12本)
- プライベートレッスン: 4時間(or3時間)
学習時間: 15~16時間/合計で46時間
第1部 ヨガ基礎編~ご自愛~(12週間)
- 内容: 基本的なポーズや自分を大切にする方法を学びます。
- プライベートレッスン: 4時間
第2部 ヨガ対人編~大切な人たちへ~(12週間)
- 内容: 他者との関わりを深めるヨガの実践を学びます。
- プライベートレッスン: 3時間
第3部 ヨガ心理・応用編~スキル&キャリアアップ~(12週間)
- 内容: ヨガを通じた自己成長とキャリア形成を学びます。
- プライベートレッスン: 3時間
- 講義と実技の資料&動画を配信
配信後はいつでも視聴可能です(視聴期限なし)。

*詳しいプログラムはこちら(プライベート・セルフケアコース日程表)
受講フロー☞図をクリックすると拡大表示されます。プライベートレッスン
- 月1回60分の無料プライベートレッスン
- 場所: 大宮スタジオ『ぷるな』またはオンライン(Zoom)
- 内容: 個別にアドバイスを受けられ、どんな質問も気軽に相談できます。
- 予約: 月1回60分(要予約)
- 随時チャットでサポート
- いつでも質問や相談ができるチャットサポートもご利用できます。
グループレッスン受け放題
- 通常月額8,800円相当の受け放題が付いてくる!
学んでいるヨガの実技を実際に体験することで、頭からだけでなく、体験として身につけることができます。
- ヨガの効果を実感: 実際にポーズを体験することで、学んだ理論がどのように効果を発揮するかを自分自身で感じられます。
- 多様な視点の学び: グループでの実習を通じて、他の受講者の異なる視点や考え方を学ぶことができます。
- 指導力の向上: グループの指導を体験することで、自分自身の指導方法や応用力を高めることができます。
修了後のサポート
- 全3部終了後、資格証発行(資格保障)
- 卒業後は、卒業者向けサットサンガ(サロン)でサポート!
- ”第1部のみ”、”第1部と第2部のみ”の受講も可能!
*ただし、卒業後のサポートが付くのは、全3部を受講された方のみ - 3部終了後、ヨガDEキャリアデザイン講座も!
ヨガを通じて、ストレス軽減や自己肯定感の向上を実感できる
グループレッスンでは得られない、個別のニーズに応じたプライベートレッスンで、自分のペースで進めらる
自分と、大切な人たちが、イキイキ元気に過ごせるヨガの智慧を学べる
仕事や家族との両立が可能な短時間(30分)動画受講で、忙しい日常でも手軽に学べる
動画の視聴期限がない
心のヨガ(ヨガの心理学)を中心に、自分を癒す方法としてのヨガの心理を深く学べる
(ヨーガスートラ・バガヴァッドギータなど)の基礎がしっかり学べる
ヨガ哲学ヨガの考え方を自分に落とし込み、ライフスタイルにできる
終了証が発行される
終了後、定期的なフォローアップやキャリア相談を通じて、自立できる力を身につけられる
講師は、20年の指導経験を持つ公認心理師で、大学での講義や研究にも取り組んでいる

受講者の感想
*本コースの卒業生の感想
ヨーガ療法士YTIC終了後、内面を深めるためにセルフケアコースに参加しました。先生のわかりやすい説明に引かれ、自分を大切にする方法を学びたいと思ったのがきっかけです。
セルフケアコースでの成果は、自分に意識を向け、ヨーガスートラを日常に取り入れ、自分を大切にできるようになったことです。日常の中にヨーガスートラの言葉とか意識したり、そこに戻って、教科書を見ていくような感じでしていったら、去年の自分より自分を大切にできていて、心の支えです。
自分を大切にしたいけど、大切にする方法が分からないとか、ヨガに興味あるけど、ちょっと足を踏み入れるのが怖いとか、思っている方には入りやすい入口。やさしくて、分かりやすく説明してくれるので、そういう方にお勧めしたいです。
指導力に自信がなかったので、お客様に寄り添えたり、喜んだりしてもらえるようなサービスにつながるヨガの指導力向上と知識習得、再確認のために、まずはやりたいなというのと、ヨガのことを良く知っているゆっき先生からわかりやすい指導というのが魅力的だなと思って受講をしました。
ヨガの知識をわかりやすく学ぶことができ、ヨガの指導に自信を持てるようになりました。あと、仲間が頑張っている様子を聞いて、自分も頑張ろうという気持ちになれたこともよかったです。
自分の挑戦したい分野と言うのがよくわかって、指導の機会を得て、一歩踏み出すことができたのが大きな変化だったと思います。
ヨガの資格を取ったけど自分に自信がなかったりとか、知識不足を感じたり、どういう人たちに伝えていきたいか分からないと思っている人には、受講してもらうといいんじゃないかと思います。
ヨーガ療法育成講座が終わり、どう活動していこうか考えていたところ、セルフケア講座の話をぷるなのHPで内容を見たら、今の自分にちょうど必要な学びたいことがあったので、これかなと思って受けようと思いました。
毎週、わかりやすいテキスト付きで、30分くらいの動画で、学びやすいく、テキストは教科書のようにして大事に使っています。かみ砕いて、先生は凄くわかりやすく教えてくれるので、より理解が深まりました。月1回のミーティングは、一緒に受けている人たちの状況や考えを供する時間となり、たまにワークもあって、講座ごとにいろいろ自分がどうしていっていいかがわかりました。配信ペースが定まっていたので、スケジュール管理も身につきました。本当にわかりやすい。ここまで教えてくれるんだというか、私が知りたかったことが全て盛り込んであった講座だったと思います。
変化としては、自信がつき、先生のアドバイスから前進する意識が強まったこと。受け身ではなく、アウトプットをしっかりと後押ししてくれたことで、一歩前に出るきっかけになりました。
自分が今どうしたらいいか分からない、ヨガはやりたいんだけど、どうやってやっていったらいいのかなって人にもすごくいいと思います。内容が1~3まで通じて、すごくいい内容になっているので、そういう方にお勧めしたいです。ヨガの指導者として、自信がない人、一歩踏み出せない人、ちょっと迷っている人には良いと思いました。
(スタジオで代講を行っていただいています)
*他トレーニングコースの卒業生の感想
毛塚先生には、ヨーガ療法プライベートレッスンでお世話になっていました。レッスンを受けていく中で、YIC・YTIC講座の講師を始められるというお話を伺い、ちょうどヨーガ療法について学んでみたいと思っていたところだったので受講することに決めました。毛塚先生の講座は、テキストに書いてある難しいと感じるような内容を噛み砕き、先生の言葉で分かりやすいように教えてくださいました。また、実際にヨーガ療法指導をされる中での体験談を話してくださった事も大変参考になりました。学ぶ事が楽しい!もっと知りたい!と思えるような、ヨーガのことを興味深く沢山教えてくださる、明るくてヨーガが大好きな先生です。
毛塚先生には、日本ヨーガニケタン主催のYIC&YTIC講座を通じて、足掛け5年間ほどヨーガをご指導頂きました。私が先生から受けた先生の人柄を羅列すると、元気・明るい・エネルギーにあふれている・真面目・努力家・挑戦者・パイオニア・PC関係得意・実行力・指導の経験豊富・進化の人、という感じでしょうか。既に指導者という立場にありながらも、新しい事に挑戦し、自分を常に磨いていくという姿勢を持っておられ、また、それを実行に移せるパワーがある先生です。ヨーガに関する知識や指導法を、毛塚先生に学べる事は、素晴らしい事ですが、ヨーガに留まらず、毛塚先生という人物を通じて、学べる部分が沢山あると思います。
月に一度のYIC、YTIC講座は、当時、多忙な仕事に従事していた私にとって、精神を安定させ、そして自分の内側を調べるためにも本当に大切な時間でした。
そして、何よりも、今日はヨーガのどんな智慧を学べるかと、とてもワクワクした楽しい時間でもありました。
どのような学びの場面に置いても、内容はさることながら、“誰から教えて頂くか”というのは非常に大きいことだと思います。
同じ内容を学ぶにしても、毛塚先生の実践の中で培われた体験やわかりやすい例え話、また噛み砕いたヨーガの智慧は、4年という年月の中で、とても自然に私の中に染み込んでいきました。
そして、困難な時期を過ごす中でも、先生の『大丈夫だから!!』というお言葉が何度私の背中を押してくださったことか。この先もずっとずっと私の先生として毛塚先生に教え導いていただけることに感謝しております!
毛塚先生にはYIC.YTIC講座、ストレスタフ講座、それからぷるなヨガスタジオで2年程お世話になりました。毛塚先生の講座の魅力は何と言ってもわかりやすさにあると思います。まず声が大きい(笑)伝えたい内容がはっきりとしていて、ブレる事がありません。経験、知識共に豊富で講座の途中で話がそれてしまう事も多々ありましたが、それがまた講座を飽きずに受講出来た要因だと思います。毛塚先生は常に新しいこと、最善の方法を考え、実行する力のある先生です。私自身が消極的な方なので、先生の元で学べた事は私の大きな財産となっています。
website
*講座期間中、グループレッスン受け放題(月8,800円)もついて
しかも1時間の料金はプライベートレッスンの料金よりお得に!!
指導者

毛塚由希子(愛称:ゆっき先生) わかりやすいヨガの説明で人気!ニューヨークでヨガと出会い、2005年帰国後、都内・埼玉のヨガスタジオで指導を始める。2008年にはヨーガ療法をお伝えする「ぷるなよが」を設立し、2015年に埼玉県・大宮にスタジオをオープン。伝統的なヨーガ修行をライフワークとし、多くの人々に健康で幸せな日々を送っていただけるように、ヨガ指導・講座・SNSを通じて人生を応援しています。
国内外のヨガボランティア活動に加え、大学院博士課程でアスリートのメンタルトレーニングや一般の方々へのメンタルタフネス、依存症へのヨガ効果を可視化する研究を国際学会で発表しています。
一緒にヨガを学び、心身ともに成長していきましょう!
→講義している様子を見る(セルフケアプチ講座①約5分)
*無料相談会参加で、②~⑤の講座をプレゼント!
料金
*1時間の料金がプライベートレッスンの正規料金7,700円より1,100円お得の6,600円!
*3部まとめての申し込みだとさらに1時間6,220円で、1,480円もお得!!
*特典
期間中(1部3ヶ月で最大9ヶ月)グループレッスン受け放題(月額8,800円)付!
*講座期間中、グループレッスン受け放題(月8,800円)もついて
しかも1時間の料金はプライベートレッスンの料金よりお得に!!
Q&A
ヨガをやさしく、基礎から学べるので、未経験の方でも全く問題ありません。むしろ、そんな方にも受けていただけたら嬉しいです!!
もちろんです!自分の健やかさが、一番大切です。教えても、教えなくても役に立ちます!
もちろんです。全く問題ありません!偉大なヨギたちに男性は多いです。ただ、現在では女性が多いですけどね。
はい、期間中はいつでもチャットで質問を受け付けていますし、通常のクラス参加のとき、月1回のプライベートレッスンもサポートさせていただきます。
初回のレッスン時に、進め方を相談してきます。基本的には週に1度決められた日に動画を見て、月に1度プライベートレッスンで質問や復習をするように進めていきますが、いつでも柔軟にあなたのご都合によって進行を調整することができます。
クレジットでのお支払いが基本ですが、銀行振り込みでも対応しております。12回払い以上の分割払いもご希望に沿えますので、フォームにて、ご連絡ください。
思った内容と違うなどがあれば、スタートから2週間以内は返金いたします。それ以降は、何かの都合でご受講をおやめになる場合でも、返金は致しかねます。
過去2回で14名の方が受講しています。年代は20代~70代。ヨガ指導経験者が7名、ヨガ初めての方が2名、男性が1名です。(2023年時)
1部だけ、または1部と2部だけの受講は可能ですし、お役に立てていただけると思います。ただし、2部だけや、3部だけ、1部と3部のような受講はできません。
もちろん!続けたいと思っていただけるのは、大歓迎です!!ただ、割引は適応されませんので、ご了承ください。
無料相談にご参加いただけましたら、無料体験クラスを2回(1ヶ月内)ご受講いただけます。無料相談をされない方は、有料になりますが、クラスにはご参加いただけます。
ヨガでご自愛、ヨガをライフスタイルに!
*講座期間中、グループレッスン受け放題(月8,800円)もついて
しかも1時間の料金はプライベートレッスンの料金よりお得に!!
お問い合わせフォーム