ヨガ講師の毛塚由希子(けづかゆきこ)によるオンライン・ヨガのwebsiteです。
普段は、埼玉県の大宮駅のそばにあるヨガスタジオ『ぷるな』で、心と体の健康のために、運動が苦手な方から、ご高齢の方までできるヨガをお伝えしています。
オンラインの可能性が広がったこともあり、ヨガを様々な用途で使っていただけるように、オンライでヨガを提供するサイトを用意いたしました。
根拠の説明は必要よね。有料老人ホーム(高級)で、ヨガしてきたけど、元大学教授とか、会長さんだったとか、賢い方が多い。ヨガの効果、脳のこと、自律神経のこと、免疫系のこと、筋肉のこと、説明したら、めっちゃ納得してヨガしてくれた。こういう時、根拠が説明できると、助かる。
三寒四温、こんな日はどこかに行くのもめんどいし、オンラインでのヨガがいいよね。スタジオとの使い分けで、ヨガライブ🧘🏻♀️
https://coubic.com/purnayoga/755017#pageContent
研究の話を副主査の先生にしに行って、便秘が解消されたような心地よさに。何をするにもワクワクの探究心が大切と、改めて感じた次第です。
ストールを、カフェに置いてきたのに気がついて、10分くらいで取りにもどった。あった!やっぱり日本!!
店員さんが、忘れたのが私だと分かってくれてたみたいで、ニコニコしながらストール返してくれた。いい国。
甲斐武田信玄の言葉
『一生懸命だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳が出る』
愚痴や言い訳ばかりだと、言い訳ばかりになってしまう…覚悟を決めて物事に取り組めば
最終的に物事を成せる…という意味。ヨガで解釈してみましょ!
八支則のニヤマの清浄さに関連。